2013年06月20日山くらげいただきました!
こんな野菜ご存知ですか!?
私は初めて見ました。ブロッコリーの茎が長~い感じで、硬めです。
形容が下手ですね(笑)

「山くらげ」という名前。お客様からいただきました!
こんな珍しい野菜を、ありがとうございます。
なんでも、有名蕎麦屋のご主人が100本買っていったそうです。
知る人は知る食材と聞いて、食べるのが楽しみです。
きんぴらがポピュラーと聞いて、早速家で調理してみました。

大食い家族のため、家にあったレンコンで増量してみました(笑)
ゴマをふるのを忘れてます(汗)
コリコリした食感が初体験!滋味が楽しめるお味でしたよ。
他に無い食感が楽しい~、美味しかったです!!
旬の物を食べるのは、体が喜ぶそうですので感謝です。
次にどこかで売ってたら、季節の楽しみとしてぜひ買って違う料理も試してみようと思います~。
◆ホームページでは、アヤホームのこだわりとメリットを紹介しています。

(↑クリックでHPへ)
◆ご質問、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
0120-296-238
FAX 077-569-4531
◆フェイスブックページでは住まいのコラムや、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

(↑クリックしてFacebookページへとびます)
私は初めて見ました。ブロッコリーの茎が長~い感じで、硬めです。
形容が下手ですね(笑)

「山くらげ」という名前。お客様からいただきました!
こんな珍しい野菜を、ありがとうございます。
なんでも、有名蕎麦屋のご主人が100本買っていったそうです。
知る人は知る食材と聞いて、食べるのが楽しみです。
きんぴらがポピュラーと聞いて、早速家で調理してみました。

大食い家族のため、家にあったレンコンで増量してみました(笑)
ゴマをふるのを忘れてます(汗)
コリコリした食感が初体験!滋味が楽しめるお味でしたよ。
他に無い食感が楽しい~、美味しかったです!!
旬の物を食べるのは、体が喜ぶそうですので感謝です。
次にどこかで売ってたら、季節の楽しみとしてぜひ買って違う料理も試してみようと思います~。
◆ホームページでは、アヤホームのこだわりとメリットを紹介しています。

(↑クリックでHPへ)
◆ご質問、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

FAX 077-569-4531
◆フェイスブックページでは住まいのコラムや、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

(↑クリックしてFacebookページへとびます)
Posted by アヤホーム at 17:59
│近況日記♪