2020年08月31日WEB内覧会 大津市に新登場モデルハウス!
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!
石山エリア最大のニュータウン分譲地
『ヴィータフェリーチェ大津園山』に、新しいモデルハウスが完成しました
グレイッシュなカラーがホテルライクな落ち着いた雰囲気です。
カフェ風で、モノトーンインテリアが似合いそう
2階のバルコニーは、屋根付きでこの広さ!お家時間が充実しそうですね。
第二弾もありますので、お楽しみに~
アヤホームでは、他にも守山市、大津市、栗東市にモデルハウスがございます。
事前にご見学予約いただくと、ハンディファンをプレゼントするキャンペーン開催中です
密を避けてご見学いただけますのでお気軽にお電話かメールフォームからご予約くださいませ。
忙しくて時間が。。。という方、まずはホームページで
360°パノラマ写真でモデルハウス内をご紹介していますので、そちらもご覧くださいね。
高品質で、住宅性能も高く高級感もあるのがロングライフのポイント。
基本性能を押さえつつ、デザインできるのが注文住宅アヤホームの良いところです。
資料請求はホームページからお気軽にお問い合わせください。
アヤホームの建物性能についてはコチラ
(家づくりの特長)https://ayaha-home.co.jp/town/features/
詳しい概要はホームページでもご紹介しています。
モデルハウス紹介ページはコチラ → モデルハウス案内


2018年10月21日秋のマイホーム★スタートフェア開催!
マイホーム★スタートフェア開催!
春に好評いただいたイベントがパワーアップして帰ってきました!
初めての家づくり~!知って得する
マイホームを建てるのに必要な
情報に出会える限定イベントです
さゆさんのバルーンアートや、お菓子のすくい取りで
ハロウィン気分を盛り上げよう―
大津市石山エリア最大の分譲地
”ヴィータフェリーチェ大津園山”で
マイホームのこともっと知ろう!
当日限定のイベントは、
■前回人気だった「子育て診断士の子どもの個性発見講座」
■「子どもをほめる住まいづくり講座」初登場
■住宅ローン勉強会&相談会
■関西電力 IH実演ブース
■大阪ガス体感ブース などなど・・・
また、新たに完成した2棟のモデルハウスを一挙にご見学いただけます。
その道のプロからリアルな知識と情報が聞けるチャンス。
マイホームをお考えなら必聴&必見です。
私からのオススメは
「子どもの個性と才能発見講座」と
「子どもをほめる住まいづくり講座」
子育て家族を応援しているアヤホームならではの
スペシャル講座ですはい!
「子育て診断士」ってご存知でしょうか?!
親子でも個性は様々。
教え方、叱り方などは人によって響くor響かない・・・があるものです。
ピュアな子どもの個性を把握して
輝く才能を伸ばす方法があったら良いと思いませんか!
「子どもの個性と才能発見講座」興味深い
「ほめる住まいづくり講座」の方は、
収納の方法で、子どもが自然にお片付けができる仕組みを
間取りや動線で実現できるというお話です。
子ども達に、片付けよう!ってわーわー言っても
整理整頓って身につくまで大変ですー。そうでしょーお父さんお母さん!!
何回も言うのも疲れる・・・それが子育てなんですが。
しかし!ちゃんと片付けが出来た時に「ほめる」のは楽しいんです。
毎日ほめちゃう!親子でHAPPYになれる講座です。
こちらも、参考になりそう!
無料開催です。ぜひこの機会にご参加ください。
来場プレゼントもございます♪
お気軽にご来場ください。お待ちしております
イベント案内、地図はホームページ掲載中です。
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/openhouse/
フリーダイヤル0120-058-296
(携帯からご利用いただけます)
ファックス 077-569-4531
(24時間受付しております)
2018年04月30日WEB内覧会 守山市播磨田モデルハウスご紹介!
守山市播磨田町に新しいモデルハウスが完成しました!
実際にご見学いただくのが一番ですが、
ブログでも少しご紹介いたします~♪

大きな窓から明るい陽が差し込む爽やかなリビング!
優しい木目がアクセントのシンプルな内装です。

夜の雰囲気も良くて、家族との団らんの時間がほっこり~落ち着く空間になっています。
リビングの横には和室があります。
半透明の扉が、リビングの雰囲気を壊さず洋風に馴染みますね。

キッチンも木目柄で統一。
リクシルの新しい扉カラーです!

天井の木目柄とリンクされてて、清潔感がありながらも個性が際立つ空間ですね。

いかがでしたかー!
他にも、玄関や廊下にある収納スペースなども見ていただきたいポイントです。
注文住宅で家を建てる参考になること間違いなし!です☆
週末の見学会の他、ホームページでは見学予約も受け付けております。
もちろんお電話で「見学したいです!」とお問合わせいただいても
対応させていただきます!

ぜひご見学ください!!
見学会案内→
https://ayaha-home.co.jp/town/openhouse/detail.php?lists=132
フリーダイヤル0120-058-296
(携帯からご利用いただけます)
ファックス 077-569-4531
(24時間受付しております)
【人気記事バックナンバー】
■住宅間取り ご要望トップ1
■滋賀県実例ランキングベスト10
■木の温もりを感じる無垢床の家
■シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
■家カフェが癒しの空間
■薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
■平屋への建替え
2018年01月13日オープンキッチンのモデルハウス公開
ペニンシュラのキッチンがどーんとオシャレなリビングです。

キッチンも家具の一部。
個性的でオンリーワンなスタイルがいいです。

子育て中のファミリーには
いつも家族の気配を感じられる
ワンフロア―の空間で過ごすのが
いいですよね~♡
建物の詳細はホームページに掲載中です。
https://ayaha-home.co.jp/ayahahome/newbuild/data/index.php?lists=43

和室も戸を開けて使うと22畳の広さです。
家族がそれぞれ好きなエリアで
好きな事をしていても
いつも気配を感じられますね。
子ども達のリビング学習もはかどりますよ。

平日もご予約でご見学いただけますので、
お気軽にお問い合わせください。
また、
ヴィータフェリーチェ大津園山でも、
モデルハウス6棟を公開中です!
毎週末は現地見学会やってます。
平日もご予約にてご見学いただけます。

フリーダイヤル0120-058-296
(携帯からご利用いただけます)
ファックス 077-569-4531
(24時間受付しております)
【人気記事バックナンバー】
■住宅間取り ご要望トップ1
■滋賀県実例ランキングベスト10
■木の温もりを感じる無垢床の家
■シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
■家カフェが癒しの空間
■薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
■平屋への建替え
2017年11月11日間取りの要望3位はインナーバルコニー
家づくりでまず始めに気になるのが「間取り・プラン」ですよね。
その間取り打合せの際に、お客様からご要望の多いベスト3をご紹介します。
アヤホームでは年間70棟以上の新築住宅を建築しています。
70家族分の様々なご要望をお伺いした中からのベスト3ですから
まあまあ信頼度が高いのではないかと思います。
まずは、3位のご紹介です♪
僅差の3位は、、、「インナーバルコニー」です!
こんな感じで、屋根がかぶってるバルコニーです。


奥様には嬉しい”屋根”です。
マンションのバルコニーをお使いの経験からでしょうか?
奥行き深めのバルコニーと、屋根が欲しいという希望が多いです。
洗濯物を干す時に、急な雨でも安心。であったり、
バルコニーに面する部屋に大きな窓が設けられるというメリットもあります。

「洗濯」に関しては、けっこうコダワリがある方が多いんですよ!!
(主婦歴が長い私も、ほほぉーと毎日勉強です)
◆共働きなら、洗濯する時間帯が夜だったり
◆部屋干しすることが多い
◆2、3日まとめて洗濯するので1回の量が多い・・・など。
◆子育て中だと1日に何回も洗濯する
◆床マットやシーツの洗濯回数が頻繁
ライフスタイルや習慣って多種多様です!
洗濯を干す場所、たたむ場所、収納する場所など、
けっこう違うんですよ!
そんな中で、「インナーバルコニー」の要望は多いです。
自分のスタイルが一番やりやすいと思ってましたが、
色々聞くと違いがあって勉強になります。
主婦の忙しい時間を便利に有効に使うことを
アヤホームが「家」で助けられることは嬉しいです!
ご自身の暮らし方にあわせて家を造れるのが注文住宅の良いところです
アヤホームはお客様の家づくりにお応えしています!
間取りプランのご相談もお任せください。
アヤホームの家を実際に見てみたいというお客様へ。
ヴィータフェリーチェ大津園山では、
モデルハウス7棟を公開中です!
毎週末は現地見学会やってます。
平日もご予約にてご見学いただけます。

フリーダイヤル0120-058-296
(携帯からご利用いただけます)
ファックス 077-569-4531
(24時間受付しております)
【人気記事バックナンバー】
■男前・インテリアの家
■木の温もりを感じる無垢床の家
■建築士が建てた 南欧風デザインの家
■シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
■家カフェが癒しの空間
■薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
■平屋への建替え