この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年06月29日
お気軽にお越しください\(^^)/ アヤホーム草津店のご紹介

こんにちは!アヤホームの中南です

 

今月は、アヤホームのことをみなさんに知っていただくため、私たちの家づくりに対する想いやこだわっていることをお話させていただきました。

少しでも、アヤホームのことを身近に感じていただけたら嬉しいです(^^♪


 


そんな私たちアヤホームのスタッフは、「アヤホーム草津店」でみなさまのお越しをお待ちしております(^o^)/

 

アヤホーム草津店は、JR草津駅西口から北へ徒歩10分ほど。

駅からショッピングモール「エイスクエア」を抜けたところに店舗を構えています。

駐車場も完備していますので、お車でのご来社も大歓迎です!


 

 

1階は各種ご相談や設計のお打ち合わせ、2階はご契約後のお打ち合わせなどの場として活用しており、キッズスペースも完備!

お打ち合わせが長丁場になってしまうような場合でもお子さまに楽しく過ごしてもらえるよう、おもちゃや絵本などをご用意しています。

フリーWi-Fiを完備しているので、動画を見ながら過ごしていてもらうのもOKです♪


 

 

住宅ローンのこと、土地探しのこと、資金計画のこと・・・

どんな些細なことでも結構ですので、ぜひお気軽にアヤホーム草津店にご相談くださいね!

 

アヤホーム草津店

所在地:〒525-0027 滋賀県草津市野村1丁目268 A.S野村ビル1F

フリーダイヤル:0120-058-296

 

★ご来店のご予約は、ホームページでもお受けしております!

https://ayahome.ayaha-home.co.jp/contact/

 

スタッフ一同、みなさまとお会いできる日を楽しみにしています\(^^)  


Posted by アヤホーム at 19:00スタッフブログ

2021年06月24日
まずはお気軽にご相談を!家づくりの流れをご紹介

こんにちは!アヤホームの中道です。

「マイホームを建てよう!」
そう決意したはいいものの、何から始めればいいのやら・・・
そんなふうに、途方にくれてしまう人も多いものです。

そこで今日は、家づくりの一般的な流れをご紹介させていただきます(^o^)/

  

STEP1:ヒアリング
何も決まっていない段階で結構ですので、まずはアヤホームにお越しください。
そこで、お客さまのご要望やライフスタイルについて、詳しくお聞かせいただきたいと思います。

STEP2:土地・プラン・資金計画
STEP1でお聞きしたご要望をふまえて、土地をお持ちでないお客さまの場合は土地探しをスタート。土地をお持ちの場合は、現地調査に伺います。
そして、ご希望のイメージや敷地条件、ご予算をもとにプラン図のご提案に進んでいきます。あわせて、お見積りと総額資金計画書も提出させていただきます。

STEP3:住宅ローン申し込み・設計プランニング
ここで、住宅ローンの申し込み手続きをスタートさせるとともに、土地契約のお手続きに進みます。
同時に、建築士を交えた間取りプランの打ち合わせを始めます。(https://ayahome.shiga-saku.net/e1573414.html

 
 
<STEP4:プラン確定・仕様打ち合わせ>
プランが確定したら、インテリアコーディネーター・現場監督との仕様打ち合わせに移ります。(https://ayahome.shiga-saku.net/e1573414.html
このタイミングで建物請負契約を結んでいただき、住宅ローンの本申込みを行います。

STEP5:工事準備・着工
仕様が決まったら、いよいよ工事スタートです!
ご希望に応じて、着工前に地震祭を行います。
外構工事やカーテン・照明器具などのお打ち合わせも進めていきます。


 
STEP6:完成・お引渡し
待ちに待ったマイホームの完成です!
最終仕上がりの社内検査を終えた後、お客さま立会いのもと施主検査を実施。
公的機関による完了検査を経て、お引渡しとなります。

このように、マイホームが完成するまでにはたくさんの工程がありますが、私たちがしっかりサポートいたしますので、どうぞ安心してお任せくださいね\(^^)/

  


Posted by アヤホーム at 19:00スタッフブログ

2021年06月22日
理想を最大限叶えるために。建築家とつくる夢のマイホーム。

こんにちは!アヤホームの小島です。

アヤホームでは、建築士(建築家)が打ち合わせに同席して、お客さまと一緒に間取りのプランニングをしていきます。
  

間取りが決まったら、今度はインテリアコーディネーターにバトンタッチ。
プロとしてのアドバイスをふまえながら、各種仕様や仕上げの色彩・質感について検討を進めていきます。
  

建築家は、幅広い知識と感性を駆使してお客さまの想いをカタチにする土台をつくり、インテリアコーディネーターは、きめ細やかなヒアリングでお好みにあわせた住まいづくりをお手伝い。
お客さまとクリエーターたちのタッグによって、夢のマイホームが実現していきます。

そして実は、彼らのなかには社外のパートナーも! 

なぜアヤホームが社外のパートナーを起用したのかというと・・・
よりお客さま目線でのご提案ができると考えたからですp(^^)q

一般的に、社員の立場でプランニングを行うと、会社の利益に重きを置いてしまったり、会社とお客さまとの間で板挟みになってしまったり。
有資格者だからこそ“プロ”としての立場で各種法律を厳守しつつ、よりお客さま目線で、よりお客さまに寄り添ったご提案ができると考えています。

ホームページ上で、アヤホームの家づくりを支えてくれているパートナーを紹介していますので、ぜひ一度ご覧くださいね♪

▶クリエーターズファイル
https://ayahome.ayaha-home.co.jp/creators/

  


Posted by アヤホーム at 19:00スタッフブログ

2021年06月17日
安心&快適な暮らしが叶う。アヤホームこだわりの住宅性能

こんにちは!アヤホームの中南です。

先日もお伝えしたとおり(https://ayahome.shiga-saku.net/e1572331.html)、標準仕様のグレードの高さがアヤホームの特長の一つです。

そこで今日は、アヤホームこだわりの住宅性能についてご紹介させてください(^o^)/



まずは、多くの方が気になる「耐震性能」です。
アヤホームの建てる家の耐震等級は、最高ランクの3。
耐震等級とは地震に対する“建物の強さ”を表すもので、等級1から3までの3段階で表示されます。
  
等級1は、建築基準法で定められている最低基準。
その1.5倍が等級3で、震度6強〜7の地震でも軽い補修だけで住み続けられる程度の強さとされています。

また、図面確定後に全棟で「構造計算」を実施。
木造2階建てでは構造計算は義務付けられていませんが、アヤホームではみなさまにより安心して暮らしていただける住まいをご提供するため全棟で実施しています。



快適で安心の暮らしを叶えるには、家の「気密性」や「断熱性」も重要です。
アヤホームの家は、夏は涼しく冬は温かい高気密・高断熱住宅。

省エネルギー外皮基準(断熱等性能等級4)に対応した「発泡断熱材」と、第1種換気の「熱交気調システム24時間換気」によって快適性と省エネを両立し、1年を通して快適で健康的な住環境を提供しています。



住まいの快適性を大きく左右する開口部の性能にもこだわっています。
冬、暖房で暖められた熱の約半分は窓から失われ、夏に室内へ流れ込む熱の約7割は窓から入ってくると言われています。
そのためアヤホームでは、断熱性能の高い樹脂サッシ、アルミ+樹脂のハイブリットサッシ、Low-E複層ガラスを標準採用。
熱の侵入・流出をおさえることで冷暖房効率を高めつつ、不快な結露の発生も抑制します。

構造計算や熱交気調システムなど、小難しい用語がたくさん出てきましたが・・・
詳しくはまた順次ご説明させていただきますね♪


  


Posted by アヤホーム at 19:00スタッフブログ

2021年06月15日
夢のマイホーム実現をワンストップでサポート!アヤホームの家づくり

こんにちは!アヤホームの中道です。

今日はあらためて、アヤホームの家づくりについてご紹介させてください。

先日もお伝えしたとおり、私たちの強みの一つといってもいいのが土地探しからお手伝いできるということです。(https://ayahome.shiga-saku.net/e1572331.html
実際に、住宅会社に相談に行ったはいいものの土地が見つからず、1年も2年も家を建てられずに困っている…という方も多くいらっしゃいます(>_<)

アヤホームでは、自社で展開している分譲地をご提案できるほか、長年にわたって滋賀県で不動産事業を展開してきたアヤハ不動産ならではのノウハウやネットワークを活かして、お客さまのご要望にぴったりの土地探しをお手伝いさせていただきます。



土地が見つかったら、次はプランニングです(^-^)b

注文住宅のプランニングを進める際、平面の間取り図だけではなかなか完成形をイメージしづらいもの。
そのためアヤホームでは、立体的に間取りをご覧いただきながらイメージをふくらませていただけるようCADシステムを導入しています。
また、さまざまなタイプのコンセプトモデルハウスもご用意していますので、広さや高さ、動線などを実際に体感しながら、暮らしのイメージをふくらませていただくことも可能です。

「家づくりでもっとも気になるのは、お金のこと。」

そんな方も多いかと思います。

特に自由設計の場合は総額が見えづらく、蓋を開けてみたら予算をかなりオーバーしてしまっていた……なんていうこともしばしば。



そんな失敗や後悔のないよう、アヤホームでは常に土地+建物の予算はもちろん、それ以外にかかる諸費用もあわせた総額でご提案させていただきます。
お客さまからは、「安心して要望を叶えることができた」というお喜びのお声もたくさん(^^♪

安心の家づくりは、アヤホームにお任せくださいね!


  


Posted by アヤホーム at 19:00スタッフブログ

ページトップ