この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年10月10日
家を買う 頭の整理方法

連休でしたが、皆様ご家族で楽しい休日を過ごされましたか!?

体育の日にふさわしい秋晴れ!

アヤホームでも各地モデルハウスでご見学されたお客様が多かったです。家づくりは前進されたでしょうか(^^♪

大津市は園山、玉野浦、若葉台、瀬田。草津市は追分、東草津の各所にモデルハウスがありますので、ご予約いただけるとスムーズです。
※平日でもご予約いただけます。


大津玉野浦モデルハウス

見学会って、敷居が高いと思われる方も多いですが、見て分かる事、感じて知ることがたくさんあります。

いろいろ見たり聞きすると、自分の好き嫌いや、自分にとって必要な事が整理できますよね。


最近、友人が家を買うことになりましたが、
初めは、自分は貯金が少ないから
まだまだ家は無理!って思ってました。

しかし、試しに資金シュミレーションをしてみたら・・・
「買えるかも?!」と考えが変わりました。

でも、その後にやっぱり迷ってる。。。

そこで理由を紙に書き出すことにしました。
書き出した内容は、、、、、
①「今、家を買う理由」
②「2、3年後に買う理由」
③「まだまだ買わない理由」  です!

そして、じっくり整理して家族会議してみたら、
同じ状況でも①と③の理由になることです。

例えば・・・
①では、
子どもが小さいので、中高生になるまでに家族ワイワイで楽しめる家を持ちたい!

③では、
子どもが小さいので、これからお金が必要になりそうなので買わない!

・・・となりました。
そして「やっぱり買う!」となりました。


状況を把握した後、さてどうする?がスタートですから、
この書き出し作戦は頭が整理できて正解でした!

お客様のライフスタイルは様々ですから、たくさん情報を集めてくださいね!アヤホームの見学会をご活用いただけたら更に嬉しいです。

アヤホームでは、ライフスタイルにあったご提案をさせていただきます。お客様の家づくりにお応えします。

前月の「滋賀県の工務店建築実例アクセスランキング」では、
アヤハ不動産 アヤホームの建築実例5件も
ベスト20入りしております~。ありがとうございます!

SUUMO注文住宅 
滋賀実例ランキング 5位!6位!8位!15位!18位!

http://suumo.jp/chumon/tn_shiga/rn_ayaha/jitsurei/
(↑クリックして飛びます)

iconN04ありがとうございますiconN04

実際のお客様が登場しています。ぜひ、ご覧くださいませ。





◆◆◆当社では、仲介手数料無料の
ゆうタウン分譲地を多数販売中です。
資料請求、現地見学などお気軽にお問い合わせください。

ゆうタウン一覧ページ
http://www.ayaha.co.jp/arnet/ayahahome/youtown/list.php

ヴィータフェリーチェ大津園山 先着申込販売中!
←ホームページへリンク

アヤホームホームページでは、「事例紹介」などご紹介しています。ぜひご覧ください!

◆メールでのお問合せ・資料請求を受け付けております。


◆アヤホームのFacebookページあります!イベント、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

いいね!するとニュースフィードでご覧いただけます
(↑クリックしてFacebookページへとびます)


◆ご質問、ご見学予約、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-058-296
(携帯からご利用いただけます) 
ファックス  077-569-4531
(24時間受付しております)


【人気記事バックナンバー】
男前・インテリアの家
木の温もりを感じる無垢床の家
建築士が建てた 南欧風デザインの家
シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
家カフェが癒しの空間
薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
平屋への建替え
  


2016年07月09日
貴生川モデルと、照明勉強会

何回もアクセスいただき、ありがとうございます!

頻度が低いブログなのに、感謝です


今週は、照明の展示会に参加してきましたiconN27

吹抜け、勾配天井、見せ梁など・・・アヤホームでもお客様の家が多様化しています。

間接照明で、更にオンリーワンの家づくりができるよう勉強をしてきました!

写真は斜めの天井の証明計画です。



天井の高い方からと、低い方からした照らした違いです。

照らす場所が違うと雰囲気も変わりますねーicon12icon12

他にも、壁付けや、梁付け、ペンダントなどバリエーションが色々ありますよ。


照明費用は本体価格とは別になりますが、

細かなご提案もしておりますのでお気軽にお声掛け下さいませ。


iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12iconN12


そして、土地探しのお客様への情報です!

ヴィータフェリーチェ大津園山に続き、

来週は甲賀市水口町の「レインボータウン貴生川」の街びらきがいよいよです!

こちらも全161区画の大型分譲地です。



既にお申込も多数ありますので、気になる方は

来週7月16(土)17(日)18(祝月)

3日間街びらきイベントが盛大に行われるので

ぜひ、ご来場くださいませ。

アヤホームのモデルハウスもあります。ぜひご見学下さい。



イベント最新情報や、現地の雰囲気は、フェイスブックで随時アップさせていただきます。

ぜひ、チェックしてくださいね。

ブログのPCページ左側でもご覧いただけます。

下のバナーからも飛べますyubi_2yubi_2

アヤホームホームページでは、「事例紹介」などご紹介しています。ぜひご覧ください!

◆メールでのお問合せ・資料請求を受け付けております。


◆アヤホームのFacebookページあります!イベント、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

いいね!するとニュースフィードでご覧いただけます (←クリックしてFacebookページへとびます)


 ←大津市園山に149区画誕生!ホームページへとびます


◆ご質問、ご見学予約、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-058-296(携帯からご利用いただけます) 
ファックス  077-569-4531(24時間受付しております)


【人気記事バックナンバー】
男前・インテリアの家
木の温もりを感じる無垢床の家
建築士が建てた 南欧風デザインの家
シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
家カフェが癒しの空間
薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
平屋への建替え


  


2016年06月14日
「家を買う」決めた理由:友達の場合

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。

新しい分譲地のイベントが続いてます。

守山市:ゆうタウン守山小島町2期3期




     と、

大津市:ゆうタウン瀬田大萱2期

(ゆうタウン瀬田大萱2期はページが無くてすみません。。。イベント案内に飛びます)



「瀬田大萱2期」リクルートSUUMO(スーモ)でご紹介しています。→


いずれも先着好評受付中です!

守山小島町と、瀬田大萱では、

先週も好評だった「現地案内会」を今週6/18(土)19(日)も開催いたしますので、

お気軽にお越し下さい。

(郵送での資料請求も承っております→ゆうタウン資料請求


見学会って、敷居が高いと思われる方も多いですが、

見て分かる事、感じて知ることがたくさんありますので、

お立ち寄り下さいませ。

データでは分からない現地の空気感や、好みなどを現地でご体感いただけると思います。




最近の話題で、私の友人が家を買うことになりましたが、

初めは、「自分は貯金が少ないからまだまだ家は無理!」って思っていたようでした。

試しに、資金シュミレーションをしてみたら・・・

「買えるかも?!」と考えがコロっと変わりました(笑)


でも、まだ心が決まらない・・・。

なのでその後、迷ってる理由を紙に書き出すことにしました。

書き出した内容は、、、、、

①「今、家を買う理由」
②「2、3年後に買う理由」
③「まだまだ買わない理由」  です!

そして、じっくり整理して家族会議してみたら。。。。




「やっぱり買う!」となりました。

・・・簡単に書きましたが、結構紆余曲折あったみたいですよー。



面白かったのは、同じ状況でも①と③の理由になることです。

例えば・・・①では、子どもが小さいので、中高生になるまでに家族で楽しめる家を持ちたい!

となり、③では、子どもが小さいので、これからお金が必要になりそうなので買わない!

・・・となります。興味深いです~!



状況を把握した後、さてどうする?がスタートですから、

この書き出し作戦は頭が整理できて、大正解でした!


お客様のライフスタイルは様々ですから、たくさん情報を集めてくださいね!

当社の見学会をご活用いただけたら更に嬉しいです

迷ったり、選んだりするのも楽しいです♪

アヤホームでは、ライフスタイルにあったご提案をさせていただきます。

お客様の家づくりにお応えします。


アヤホームホームページでは、「事例紹介」などご紹介しています。ぜひご覧ください!

◆メールでのお問合せ・資料請求を受け付けております。


◆アヤホームのFacebookページあります!イベント、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

いいね!するとニュースフィードでご覧いただけます (←クリックしてFacebookページへとびます)


◆ご質問、ご見学予約、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-058-296(携帯からご利用いただけます) 
ファックス  077-569-4531(24時間受付しております)


【人気記事バックナンバー】
男前・インテリアの家
木の温もりを感じる無垢床の家
建築士が建てた 南欧風デザインの家
シンプルモダン50坪超えの優しい白の家
家カフェが癒しの空間
薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
平屋への建替え



  


2016年05月15日
建築費用の内訳の内訳

費用の話(→過去記事「建築費用は、大きく分けて3つ」)の続きです。

1)本体工事費用
2)別途付帯工事費用
3)その他費用

・・・この3つの内訳のお話です。


1)本体工事費用は、大きく分けて4つ。

  +躯体工事費用
  +仕上げ工事費用
  +設備工事費用
  +仮設工事費用

「建物価格」や「建物本体価格」などと書かれているものです。


プランや敷地にもよりますが、小屋裏部屋や広いベランダで、

躯体工事費が値上がりする事がありますし、

仕上げや水まわり設備では、選ぶ材料で価格が上下します。


リビングの広さにこだわって面積を大きくするので、設備は最低限にされるお客様もいらっしゃいますし、

家の面積は小さめだけど、こだわりの高級システムキッチンを採用したお客様もいらっしゃいました。




2)別途付帯工事費用はたくさんあります。

  ・地盤調査費、杭などの地盤補強工事費、

  ・屋外電気工事費、屋外給水工事費、屋外ガス工事費は敷地外から引張ってくる費用です。


基本どこの工務店、施工会社で建築しても必要な費用と思ってくださいね。

※当社分譲地ゆうタウンでは、上記の付帯工事費は価格に含まれていますので
 初めて家を購入される方などには安心ですからオススメです。

  ・他には、冷暖房設備工事費(エアコン、蓄熱暖房機など)、

  ・アンテナ工事、ネット環境接続、電話工事

  ・カーテン工事費、照明器具、造り付け家具等の工事費、

  ・外構工事費(フェンス、カーポート)、造園工事費などです。




3)その他費用とは、

  印紙、建築確認申請費、各種申請手数料、地鎮祭・上棟式費用、登記費用、

  ローン関係(各種保険)、税金(登録免許税/不動産取得税/固定資産税・都市計画税)、

  引越し費用、家具・家電購入代、仮住まい費用・・・などです。


こちらも、どこの工務店、施工会社で建築しても必要な費用です。

現場が遠方の場合は、交通費も入れていいかもしれませんね。



なんだか、出費が多そうですか?

大丈夫です。心配な要因も、あらかじめ全体費用を把握していれば安心できます!

アヤホームでは、お客様のライフスタイルに合わせたご提案をしております。

賃貸住宅の引越しでも同様な費用がありますし、

不動産取得と考えれば、資産になると考える方も多いです。

補助金、税額控除などプラス費用との差し引きもありますし、

今後の消費税アップやローンの金利も含めて考えていきたいですね。



ご相談を承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

資金計画も無料でご提案しています。


アヤホームホームページでは、「事例紹介」などご紹介しています。ぜひご覧ください!

◆メールでのお問合せを受け付けております。


◆アヤホームのFacebookページあります!イベント、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

いいね!するとニュースフィードでご覧いただけます (←クリックしてFacebookページへとびます)


◆ご質問、ご見学予約、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

通話無料 0120-058-296(携帯からご利用いただけます) 
ファックス 077-569-4531(24時間受付しております)


【人気記事バックナンバー】
男前・インテリアの家
木の温もりを感じる無垢床の家
子どものびのびの家モデルハウス
らせん階段のある家 内覧会
家カフェが癒しの空間
薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
平屋への建替え

  


Posted by アヤホーム at 11:34家づくりのヒントお金の話

2016年05月12日
建築費用は、大きく分けて3つ

こんにちは!

気持ちの良い日でした。洗濯日よりだわぁ・・・とつい考えてしまう主婦のサガ(笑)

もうすぐ完成する一邸は、洗濯干しスペースが1階と2階の両方にありました。

家事ストレス回避で至れり尽くせりでした~。




さて、今日は避けては通れない「お金」の話をしたいと思います。

マイホームのために、ざっくり予算を考えると思いますが、

住宅を建てるための費用には内訳があります。

1)本体工事費用
2)別途付帯工事費用
3)その他費用


大きく分けて3つです。


「本体工事費」と表示される坪単価の掛け算だけで、

住宅が建つと勘違いされる事が多いのですが、、、

1)本体工事費は住宅建築予算全体の70~80%程度を占めるだけなので、

2)と3)の費用もプラスする必要があります。





「2)別途付帯工事費」とは、屋外、敷地内にかかる費用と、カーテン、照明などの

インテリア装飾などに掛かる費用です。

総予算の15~30%を占めます。

「3)その他費用」は、家の建築に掛かる費用以外のいわゆる間接費用の総額で、

総予算の5~15%になります。

(→内訳については長くなるので、続きは次回にいたします)

 
建築費用の内訳の内訳
費用の話(→過去記事「建築費用は、大きく分けて3つ」)の続きです。・・・・・・




分かっていれば、怖くないのが「お金」の話です お金の話お金の話お金の話

でも、想定内でも追加費用ってストレスになりますよね・・・。

欲しい物をガマンばかりじゃそれもツライ(笑)

ストレスを感じなくするためには、当初から、オプション費用に使えるよう

別予算を考えておくのとイイですね。OKOKOK



お金が掛かる範囲を明確にして、全体の費用を把握していすれば、

そのなかで調整をとることができます。




そこから、住宅ローンの借り入れ総額と頭金を決めることが出来ますし、

迷った時にきちんと判断できることにつながると思います。

もちろん、数字だけでは計れないタイミングとご縁出会いがあります!がありますから、

レッツゴー!!という勢いも大事です☆マイホーム


家づくりを考え始めたら、間取りやデザインと平行して費用も考えましょう。

アヤホームでは、資金計画や予算計画書を無料でご提案しています。

ご見学、ご来場の際にはお気軽にお申し付けください。ぜひぜひお気軽に




アヤホームホームページでは、「事例紹介」などご紹介しています。ぜひご覧ください!

◆メールでのお問合せを受け付けております。


◆アヤホームのFacebookページあります!イベント、キャンペーン等最新の情報をお届けしています。

いいね!するとニュースフィードでご覧いただけます (←クリックしてFacebookページへとびます)


◆ご質問、ご見学予約、資料請求など承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

通話無料 0120-058-296(携帯からご利用いただけます) 
ファックス 077-569-4531(24時間受付しております)


【人気記事バックナンバー】
男前・インテリアの家
木の温もりを感じる無垢床の家
子どものびのびの家モデルハウス
らせん階段のある家 内覧会
家カフェが癒しの空間
薪ストーブのあるリビングで集う二世帯住宅
平屋への建替え


  


Posted by アヤホーム at 18:25家づくりのヒントお金の話

ページトップ